ハイエースを買取ってもらいたいけれど車の買取ってどうすればいいの?車を少しでも高く買取ってもらうにはどうすればいいの?と悩む方もいるのではないでしょうか。
車の買取には決まった流れがあり、査定を上げる方法もしっかりと存在します。
ちょっとした心がけでハイエースの査定額は上げることができます。今回はそんなハイエースの買取の流れと共に査定額を上げる方法について解説していきます。
ハイエースの買取の流れ
ハイエースの買取の流れを簡単にまとめると以下の通りです。
- ハイエースの買取方法を決める
- ハイエースの買取金額を比較する
- 売却に必要な書類を揃える
- ハイエースを業者に引き渡す
- 振り込まれた金額を確認する
特に重要なのが②です。これに手間をどれくらいかけたかによってハイエースの売却価格は大きく変わるでしょう。
大事だけど手間がかかるのが③です。車は役所関連の手間が結構多いですが、サボると後々トラブルになる可能性があるのでしっかりと行っておきましょう。
まずはハイエースの買取方法を決める
車買取業者に売る場合
車の買取業者は、私たちから車を買取った後にまた別の販路に転売する事で利益をあげています。
オークションに流したり、自社店舗で再販売したり海外へ輸出したりと販路は様々ですが、ディーラーよりも販路が多いため、比較的高値が付く傾向があります。
すなわち1円でも高くハイエースを売りたいと思ったら買取業者で買い取ってもらうのが一番の選択となります。
下取りでディーラーに売却する場合
新しい車を手放して新車を買う時の資金にする下取りのメリットは、とにかく手間がかからない点です。ディーラーに新しい車と引き換えるような形になるので、話がスムーズに進めることができるからです。
買取業者へ売る場合、自分・ディーラー・買取業者と複数人が関与するので書類などが分かりづらくなることも多々あります。
しかし、下取りの場合はディーラーに今まで乗っていたハイエースを引き渡すわけですから、自分とディーラーだけのやり取りとなり、スムーズに事を運びやすいです。
また、下取りに出すことによって値引き交渉の手段の1つとなりえます。しかし、トータルで考えると買取業者へ売却した方がお得になるケースの方が多いので注意が必要です。
車買取と下取りの違いは「車の「下取り」と「買取」はどう違う?車の売却前に要確認!」をご参照ください。
個人売買で手放す場合
個人売買の最大のメリットは自分で売却価格を決められる点です。査定など関係なく売却できるわけですから言い値で売ることができます。
買取業者やディーラーは、再販売する関係上、どうしても再販売時の価格以上の売却価格は出せません。しかし、個人売買なら買取業者が提示した金額以上で売ったとしても買う側からするとお買い得になるケースがほとんどです。
そのため、最も高く売れる可能性があります。ですが、業者も何も通してはいないのでトラブルが起きやすいのがデメリットです。
特にオークションで車を買う場合のトラブル事例を挙げたら枚挙にいとまがないのであまりおすすめではありません。
その他の売却方法
バランスを考えたら買取業者に買い取ってもらうのがベストなのですが、どの業者にいくべきか迷うこともあるでしょう。
そのような場合は、ネットの一括査定を行いましょう。一括査定を行えば近くにある買取業者同士を比較させることができるので高値で売却しやすくなりますよ。
おすすめの一括査定サイトは「安心車.jpの評判は?メリットやデメリット、口コミを紹介」と「カービュー愛車一括査定の評判は?メリットやデメリット、口コミを紹介」で解説しております。
ハイエースの買取相場を調べる
どこにハイエースを買取ってもらうのかが決まったら次にやるべき事ことは、ハイエースの買取価格を知ることです。上記でもお伝えしましたが、買取業者とディーラーと個人売買では買取価格は大きく異なります。
必ずハイエースの買取価格をいくつか調べて比較して下さい。
買取業者に関しては一括査定サイトを使えば一斉に来てくれるので一番高値が付いた金額を覚えておけば問題ありません。
一括サイトはトヨタの車を特に高く買ってくれるのに定評があるカービュー愛車一括査定がおすすめです。
ディーラーに関しては、次に乗る車の値引き交渉をしつつ下取り価格を調べれば問題ありません。
一応、オークションに出品して様子を見る手もあります。トラブルの元になるので推奨はしませんが、最も手っ取り早いのはヤフオクで売ることです。最近ではメルカリなんかでも車を出品しているケースがあるのでそちらでもいいでしょう。
ハイエースの買取相場については、「ハイエースの買取相場はいくら?グレード別に徹底解説」をご覧ください。
必要書類を揃える
買い取ってもらう相手が見つかったら次に引き渡すための書類を揃えます。必要なのは下記の書類になります。
自動車検査証(車検証)
多くの人がグローブボックスに自賠責保険と一緒に収めているであろう車検証です。最も大事な書類で車検証がないとどこにも売れません。
万が一失くしてしまった場合は運輸支局で再発行する事ができるので、失くしているのならすぐにでも連絡してください。
⇒国土交通省の運輸支局紹介ページはこちら
印鑑登録証明書
車の売却に限らず様々な場面で必要になるのが印鑑登録証明書です。発行から3ヶ月以内のものが必須となります。
印鑑証明書に登録したものが実印となるため、役所で発行可能ですからまだ登録していない方は登録しておいてください。
また、実印は量販店などで売っている物でなくハンコ屋でオーダーメイドのものを登録することをおすすめします。量産型のハンコだと悪用される危険性もあるためです。
自賠責保険証明書
車検証と一緒に収められていることが多い自賠責保険です。多くの人が車を買った時に車検証と一緒にファイルされるはずなので慌てる心配はないでしょう。
万が一、失くしてしまった場合、ディーラーや整備工場へ問い合わせてみて下さい。
自動車納税証明書
「自動車税を支払いましたよ」という証明書です。売却時に必ず必要になる物なので失くしてしまった場合は、各都道府県の税務署に行って再発行して下さい。
リサイクル券
車を廃車にする時に支払うものです。平成17年以降に新車登録した車に関しては購入時に支払っているので多くの人が車検証と一緒にしまっているはずです。
譲渡証明書、委任状
買取業者側が用意する書類で実印だけ押すことになります。この書類は自分で用意する必要はありません。
ただ、「車を確かに譲って処分の仕方を一任する」という証明になる書類ですので、必要なものはあります。
業者にハイエースを引き渡す
いよいよ買取業者にハイエースを引き渡す日です。名実共にハイエースオーナーで無くなる日です。
最終チェックとして
- 車内にはゴミが残っていないか?
- 私物を忘れてはいないか?
をチェックしておきましょう。
シートの下などチェックが行き届きにくい所に落とし物があることも多いので要注意です。立つ鳥跡を濁さずでしっかりとキレイにしてから送り出してあげましょう。
入金を確認する
ハイエースを引き渡した後は、指定した振込口座に入金がされているかどうかを確認して終了となります。振り込みまでの目安は約1週間程度です。
ハイエースの買取額を上げるためにやるべきこと
ハイエースの買取の流れは解説しましたが、どうせなら高く買取ってほしいもの。そこで個人でできる買取額を引き上げる方法をご紹介します。
査定をしてもらう前にキレイにしておこう
ハイエースの車内も車外もしっかりと清掃をしておきましょう。汚ければそれだけでみすぼらしく見えますし、買い取った側も余計な手間が増えます。
ちょっとした心がけ1つで査定が変わるので、できるだけハイエースをキレイにしておきましょう。
スペアキーや整備記録簿があるなら揃えておく
スペアキーや整備記録簿があるだけで買取業者は再販する時に売りやすくなります。
結果としてそれは高値で買い取ってくれることにも繋がります。
整備記録簿などを失くしてしまった場合は仕方がないですが、必ず付けておきましょう。
純正オプションがあると査定がアップ
ハイエースに限らずオプションパーツでカスタムしている車は多いです。社外パーツだとあまり査定アップにはなりませんが、純正パーツは査定アップになりやすい傾向があります。
なので、純正パーツ中心でカスタムしている場合は、外してノーマルに戻すより高く売れることも多いです。
高値で買い取ってもらいやすい時期に売る
車を買う時もそうですが、売る時も売れやすい時期とがあります。それが1月~3月と8月~10月です。
この時期は決算期なので、車販売の値引きが激しい時期でもあり、車の在庫が良く動くきます。そのため、買取額も高値になりやすいので、時期を選べるのであれば上記の時期に売るようにしましょう。
関連記事:ハイエースが1番高く売れる時期はいつ?
ハイエースを売却する時に注意すべきこと
買取契約が成立したらキャンセルしない
買取契約が成立したらキャンセルはできないと思っておいてください。そもそも買取業者は買取契約したらキャンセル不可のケースが多いです。
買取業者側もお金を支払う訳ですから色々と計算がくるってしまいますし、契約破棄となったら損害賠償もあり得ます。そのため、買取契約したらキャンセルはしないようにしましょう。
書類は必ず再チェック
引き渡す書類がちゃんと揃っているか最後にチェックしておきましょう。書類が漏れていたために、翌年に自動車税を支払うハメになってしまうなどバカバカしいですからね。
お役所仕事は面倒なことが多いですが、サボると痛い目を見ますので必ず再チェックしておくようにしましょう。
振り込みがされてなかったらどうする?
もし買取業者から振り込みがされていなかった場合、慌てず買取業者に連絡してみて下さい。何かの手違いで振り込まれていない可能性があります。
車を引き渡して約1週間ほどが目安になるのであまりに遅いなら連絡するようにしましょう。