ハイエースを廃車にするのはもったいない!お得な売却法をご紹介

ハイエースを廃車にするのはもったいない!お得な売却法をご紹介ハイエース

日本では走行距離が10万キロを越え、年式も10年古くなると値段が付かないと言われています。仕事で使われることの多いハイエースは、長期保有することで低年式となったり、走行距離が伸びたりしやすい車fです。

低年式や走行距離が伸びていたりすると売却しても値段が付かないと思い、廃車を考える方も多いのでは?しかしそのハイエースの廃車、ちょっと待ってください。

ハイエースは廃車にしない方がいい場合がある特別な車です。今回はハイエースを廃車にしてはいけない理由をご説明していきます。

ハイエースをそのまま廃車にするのはきっと損をします!

ハイエースは傷だらけで相当程度が悪くても、走行距離が多くても例え年式が古くても廃車にすると、多くの場合損をします!

多くの荷物や人数が乗れ、仕事や人の送迎に活躍してくれるハイエースは他の車に比べ長らく乗る人も多い車です。

長い期間乗っていたり、走行距離が伸びてきたりすると、乗り換えのときに廃車を考える方も多いのですが、ハイエースは状態にかかわらず値段が付く車。

中にはディーラーでは廃車と言われながらも、しかるべき所で手続きを行ったら数十万円の価格で売却できたという例もあります。

値段が付くにも関わらず、ハイエースを廃車にするのは、実はもったいないケースが多いのです。その理由を順番にご説明します。

車買取

世界で信頼され大人気のハイエース

ハイエースを廃車にすると損をする理由の1つが、ハイエースは状態が悪くても売れるからです。

ハイエースが輸出されている国では外観の綺麗さなど見た目はこだわらず、ハイエースがちゃんと動くかどうかだけで判断されることが多いのです。

あとどのくらい走行ができるのかがハイエースが輸出されている国での車を選ぶポイントであり、壊れずにより長く走れる日本車が多くの国で求められています。

中でもアフリカや中南米などの発展途上国では大家族の傾向にあり、多くの荷物や人を乗せることができる上、壊れずに長く走ってくれるハイエースへの期待が大きいのです。

アフリカではタクシーやレンタカーとして活躍

アフリカにおいてハイエースをタクシーとして使われている他、レンタカーとして運用している国もあります。

日本よりも海外でのハイエース熱が高く、レンタカーとして貸出を行う業者では日々ハイエースの予約が殺到し、希望者が長い期間待たされるなんてことも。

日本での役目を果たしたハイエースの多くが世界へ輸出

壊れない品質の高さと利便性の良さからハイエースを求める国が数多くあるので、それらの国にハイエースを輸出している業者は日々ハイエースを求めているのです。

あまりポジティブな話ではありませんが、日本国内で車の盗難で多い車種に長らくハイエースが上位にランクインしています。

盗難車はほとんどの場合海外へと輸出されていますが、盗難車の多さからも海外でのハイエース人気が伺われます。

日本国内では廃車となったハイエースでも、その後多くが輸出業者を通して海外へと輸出されています。

ハイエースの輸出先については「売却したハイエースの行方とは?ハイエースや日本車の輸出国ランキング」でも詳しく解説しています。

廃車になったハイエースが海外で活躍

廃車になったハイエースが海外で活躍廃車と聞くとその後はスクラップ工場に運ばれて鉄くずとなり、再利用されるイメージが強いですが、実は廃車とは手続きのことを指します。

車として道路を走らせるには自動車の登録が必要となりますが、その登録を抹消して公道を走れなくするという手続きの事を廃車と呼びます。

手続き上廃車となっているだけで、即スクラップになるかどうかはまた別です。日本では動くか動かないかに限らず、多走行や低年式車が避けられる傾向にあります。

日本で廃車となった車であっても、動くか動かないかで判断する海外ではまだまだ乗れる車として売れるのです。

日本と世界の車に求める基準の違い

日本では一般的に、走行距離が10万キロを超え出すと中古市場で売れにくくなるので、廃車を考える傾向にあります。

その一方でハイエース輸出先では車が本当に走れなくなるまで乗られます。なかなか壊れず安定して走ってくれる日本車の10万キロそこそこの走行距離は、まだまだ現役で走ってくれる距離として認識されています。

日本と世界では車に求める基準が大きく異なっているのです。

日本の廃車は海外ではまだ乗れる状態

中古ハイエースの輸出先では50万キロはおろか、100万キロを超えて乗られている車もしばしば見られます。

車がどのくらいまで走ってくれるのかが輸出先での関心事なので、壊れずに長く乗れる上に荷物も多く積めるハイエースが求められているのです。

日本でハイエースの廃車を考える場合、多くは海外ではまだまだ乗れる状態です。ハイエースのニーズがあるということは価値があり値段が付くということなので、ハイエースを廃車にするのはもったいないということになります。

売却した場合と廃車にした場合の比較をすることでその違いが明確になりますが、まずは廃車にした場合に必要なものと費用を見てみましょう。

ハイエースの廃車と発生する手数料

廃車とは公道を走れなくする手続きのことですが、一般的には車を取り扱う販売店で廃車手続きを行う場合が多いのでは?

ハイエースの廃車を販売店に廃車手続きを依頼する場合、必要な書類は以下の通りとなります。

必要なもの備考
自動車車検証車検証
自賠責保険証明書車検切れの場合は不要
リサイクル兼なくても手続きに影響なし リサイクル預託金の還付に必要
ナンバープレート車を乗りつける場合は車ごと引き渡し
実印印鑑証明を登録した印鑑
印鑑証明役所、市民センター窓口、証明カードが使える自動機にて発行

廃車費用を少しでも抑えたい場合は自分で手続き

より費用を抑えるため自分で廃車を行う場合はナンバープレートの取り外しや、必要書類を揃えて所轄の陸運支局へ行って書類手続きを行う必要があります。

廃車手続きを行うと当然公道での運転ができなくなりますので、陸運支局へ行くには廃車にしようとする車で行くことは不可ですので注意が必要となります。

業者にハイエースの廃車を依頼した場合にかかる費用

業者に廃車をお願いする場合、廃車手続きの手数料はお店にもよりますがだいたい 2~3万前後が相場となっています。

個人での手続きに比べ、業者が全て行ってくれますがその分費用が必要となります。また、廃車にするなら3月末までに手続きを。

自動車税は 4月 1日の時点での所有者宛てに請求がくるので、4月に入ると自動車税の請求手続きが始まります。自動車税を収めた後の還付金請求など手間が増えるため、遅くても3月中の廃車手続きがお得に。

ニーズの多いハイエースは売却が有利

ハイエースを廃車にするには、業者に依頼するにしても自分で手続きを行うにも手間や費用が発生しますので、売却できるなら売却して少しでもプラスにした方がいいでしょう。

費用を支払うのと売却でお金が入ってくるのとでは大きく違いますね。ハイエースは他の車種なら買い取ってくれないくらい状態が悪くても、値段が付きやすい車。

次からはハイエースの売却にはどのような方法があるのかを見てみましょう。

関連記事:ハイエースを売りたい!高く売るためのマル秘テクニックとは

ハイエースを廃車にせずに売却する方法

ハイエースを廃車にせずに売却する方法ハイエースを廃車にせずに済む方法は、買取業者に売却する方法と個人売買を利用する方法があります。

よりお得に売却する方法は多くの業者で見積もりを出してもらい、見比べてより高い見積もりを出してくれた業者に売却すること。

1店1店周って見積もりを出してもらうのは手間だな、と思う方にとっても最小の手間で多くの見積もりが取れる方法もありますので、見積価格の比較が容易になっています。

売却にはどのような方法があるのかを見ていきましょう。

買取業者に依頼

町にある買取専門店に行ってハイエースを見せ、買取をしてもらう方法です。近くに店舗がない場合は指定の場所まで出張してくれ、査定をしてくれる所もあります。

出張見積もりは、わざわざ出張してもらったのだからと見積金額に限らず、情で売却手続きをしてしまいやすい傾向にあります。

査定員も仕事で来ているため断っても問題ありませんので、納得のいかない査定内容ならしっかりとお断りをしましょう。

査定前に見積もり金額によってはお断りすることがあります、と一言入れておくと断りも入れやすくなります。

買取契約に至らなかった場合、出張費を請求してくる業者もあるので事前確認と注意が必要です。

ハイエースの買取専門店

数は少ないですが、ハイエース専門で買取を行ってくれるハイエース買取専門店もあります。ネットで申し込み、出張買取という流れとなっているところもあり、全国どの地域であっても買取が可能となっています。

より高く買い取ってくれる業者を調べる

売却するなら少しでも高く買取ってくれる所に売却したいですよね。

でも 1店1店で見積もりを出してもらうのも手間が増えて億劫、ならば最初の所で売却してしまおうと思う方も多いのでは?

そこで便利なのが買取一括サイトです。売却したいハイエースの情報の入力は最初の 1回だけで、多くの業者から見積もりを受けることができますので最低限の手間ですみます。

入力の手間が 1回だけで、多くの業者を周ったのと同じ結果を得ることができますので、簡単に見積もりを取り寄せることができます。利用してみるのもいいでしょう。

買取一括査定にはトヨタ車の買取に強いcarview愛車無料査定や、キャンセル対応が容易な安心車.jp、リクルートが運営するカーセンサーnetなどがあります。

カービューについては「カービュー愛車一括査定の評判は?メリットやデメリット、口コミを紹介」、安心車.jpについては「安心車.jpの評判は?メリットやデメリット、口コミを紹介」でも詳しく解説しています。

個人売買

車の売却に利用される手段の1つが個人売買。

Yahoo!オークションやメルカリの個人売買サイトを利用するほか、大手自動車買取業者が主催する個人で売買できるサイトもあります。

間に業者が入らない分、売却したときの価格も高くなりやすい傾向があります。

車の名義変更や引き渡しなどの手続きを売り主か買い主のどちらかが行う必要があり、顔の見えない相手との取引になるので、やや信用に欠ける面があります。

取引相手が名義変更をしてくれると言われたものの、名義変更の手続きがされない、自動車税が未払いで車検を受けられないというトラブルも残念ながら発生することも。

そのようなリスクを回避するために取引前にしっかりと相手方に確認を取り、後々のトラブル回避のために契約書を作成する必要があります。

車体価格は安くても目に見えない手間が発生するので、やや難易度が高い売却方法と言えます。

事故車専門の買取業者もある

事故車であっても引き取ってくれる、事故車専門の買取業者もあります。全く動かすことが出来ない不動車であっても買取ってくれます。

中でもハイエースの事故車は海外での需要も多いことから修理して輸出したり、修理の際の部品取り車として使用したりとニーズも高い車。

ハイエースはとても価値のある車なので、事故車で動かなくても事故車専門の買取業者に売却見積もりを出してもらうと良いでしょう。

ハイエースの事故車をお持ちの方は「ハイエースで事故に!事故車でも買取価格はつく?」もご覧ください。

>あなたの事故車を査定する

まとめ

日本で廃車となるレベルのハイエースでも、世界ではまだまだ乗ってくれます。特にどこも故障個所もなく、ただ走行距離だけで廃車にしようとする場合は間違いなく売却価格が付きます。

持ち込み先を間違えると、売却価格どころか廃車手数料として支払いをすることになるので、その差は歴然ですね。

業者も廃車として引き取ったハイエースを別の輸出業者に売却するという構図もあるので、安易に廃車をして損をしないようにしましょう。

世界で多くの人が求めるハイエース、しっかり価値を提示してくれる所に売却をして、少しでもお得となりますように。

タイトルとURLをコピーしました