「ウチの車、買ってから随分経って古くなったなぁ。走行距離も10万キロ以上走って傷もあるし、これは廃車かなぁ。。。」
ちょっと待ってください、廃車をする前に手続きと方法を見てみましょう。そして本当に廃車すべきなのか、考えてみてください。
そのハイエース、本当に廃車でしょうか?もしかしてまだ買取ってもらえるのではないでしょうか?この記事では、一般的な廃車の方法から、ハイエースを廃車するよりもお得な方法をご紹介します。
車の廃車ってどうすればいいの?
ところで車の廃車ってどうすれば良いのでしょうか?モノを捨てるように、車は簡単に捨てられません。
車には、それぞれ所有者や使用者が登録されていて、自動車税や重量税が管理されて陸運事務局に一台一台ナンバープレートが割り当てられています。
もちろん、個人では簡単にスクラップにして捨てることなど出来ませんので、誰かに頼まないといけません。そこでお願いするのが、カーディーラーや街の車屋さん。
または、廃車を専門としている業者です。廃車をお願いする際に必要な書類を紹介しましょう。
廃車には何がどんな書類が必要?
新車を購入する時や、中古車を購入する時にも必要だった書類が、廃車と時にも必要になります。廃車の際には、廃車にしたい車の書類も必要になりますので、合わせて紹介しましょう。
- 印鑑証明書
住民票を置いている市区町村の市役所などで発行してもらえます。添付する印鑑証明は発行から3ヶ月以内である必要がありますので、まだ車の処分が決まっていない時には事前に準備をしないようにしましょう。
- 実印
印鑑証明書に登録している実印です。稀に、印影が違う場合などがありますが、少しでも違うと受理されませんので注意しましょう。
- 自動車検査証
自動車のナンバープレートや車体番号、所有者や車の情報が記載されている「車検証」と呼ばれる書類です。ほとんどの場合、新車購入時の車検証ケースなどに保管されているはずです。
- 自賠責保険証券
自動車に乗る上で加入しなければいけない強制保険の証券です。保険期間内であれば、廃車をした時点の残り月数に応じて返金されます。
自動車を所有する者は、あらかじめ自動車を廃車する際の解体にかかる費用を支払う必要があります。
リサイクル券は支払った証明のようなもので、廃車する際に必要書類に添付しなければいけませんが、万が一紛失した場合などは、ネット上で証明する書類を発行することが出来ます。
- ナンバープレート(実車)
廃車をする際には、ナンバープレートを陸運局に返却しなければなりません。通常、車両に取り付けされていて廃車の際に車ごと引き渡すので、わざわざ外す必要はありません。
車買取の際に必要な書類については「車を売る時に必要な書類とは?紛失した場合の対処法もご紹介」にまとめております。
ハイエースは廃車にすると勿体無い!営業マンの「そろそろ廃車ですね」は嘘?
一般的な廃車の手続きがわかったところで、ハイエースの場合についてもご紹介していきましょう。
車を乗り換える時、使い古したハイエースを引き取ってもらうケースなどで、査定をしてもらっても値段がつかず「廃車ですね」と言われることがあるかも知れません。
もしくは、自分自身で「廃車だ」と思い込んでしまい、ディーラーや車屋さんに廃車を依頼してしまう事もあるでしょう。
しかし、、、ちょっと待ってください!実は廃車のつもりで車を引き取ってもらっても、ディーラーや車屋さんがお金に変えて、あなたが損をしてしまうことがあるのです。
営業マンに「本当は廃車ですが、3万円の値段を付けておきますよ!」なんて言われると、「良い人でよかった〜」なんて思ってしまいますが、本当は数十万円の価値があるとしたら、高い値段で買取ってもらいたいですよね?
一般的な車なら、年数や走行距離、傷の具合などにより価値がなくなって廃車になるような状態でも、ハイエースはまだまだ買取可能なんです!
廃車を依頼する前に、買取依頼をしてみることで、ビックリするくらいの価格が付く場合もありますので、ひとまず買取店に査定を依頼してみましょう。
ハイエースのお得な売却法は「ハイエースを廃車にするのはもったいない!お得な売却法をご紹介」で詳しく解説しています。
また、ハイエースであれば事故車であっても買取価格がつく可能性が非常に高いです。事故車をお持ちの方は「ハイエースで事故に!事故車でも買取価格はつく?」をご覧ください。
廃車の前に買取査定!損をしない為のポイント3つ
ハイエースは古くても人気があり、一般車と比較すると非常に長い間価格を保っているのが現状です。では、どうすればよりお得に、損をしない手放し方が出来るのか、ポイントを3つご紹介します。
ハイエースは古くても過走行でも売れると知っておく
ハイエースは、商用車として新車中古車共に大変人気が高く、街中でもよく見かけますよね。トヨタブランドという信頼が国内はもちろん海外でも人気があり、引き取られたハイエースが海外へ輸出されることも多いのです。
年数が経過しているハイエースであっても、メンテナンス部品が広く流通しているハイエースは、海外に行っても修理されながら使用されることが非常に多いです。
また、国内では10万キロくらい走行した時点で「過走行」というイメージがありますが、海外では20万キロ〜30万キロ走行しているハイエースも珍しくなく、高値で取引されています。
海外のハイエース人気が国内の中古車価格をも引き上げ、国内でも古くなったハイエースが高価買取をされていますので、古くなって10万キロ以上走行したハイエースでも諦めずに買取査定を依頼しましょう!
ハイエースの走行距離について詳しく知りたい方は「何万キロからが過走行?ハイエースを買取にだせる限界」をご覧ください。
買取店も1つではダメ!複数社に競合させよう
ハイエースは廃車にしたら勿体無い。じゃあ、買取りに出せばOKですよね?
確かにそうなのですが、一つの買取店ではダメです。依頼した買取店が他店と比べて本当に高く買い取ってくれているか分からないからです。
また、ハイエースは海外で高額で取引されていますので、海外に輸出ルートを持っている買取店を見つけなければなりません。
あなたなら、
A社:30万円
B社:20万円
C社:50万円
という買取額であればどれを選びますか?C社ですよね?このように、いくつかの買取店に査定依頼をして、買取金額を複数社に競合させましょう。
一括査定が便利!ハイエースを一番高くで買い取ってもらう
しかし、廃車ではなく、買取店に査定をしてもらうのも、手間と時間がかかり大変です。買取店に訪店し、スタッフと話し、長々とアンケートに答えて時間をかけて査定をしてもらう必要があります。
査定をしてもらったらその場で営業トークをされてなかなか引き返せないということもあるでしょう。店舗に出向いて買取を依頼するのが多くの人にとっては負担になるはずです。
そこでおすすめなのが「車買取一括査定サイト」です。一括査定サイトサイトのメリットとして下記があります。
- 一度に複数社に査定依頼ができる
- 店舗に出向かなくても買取店からアプローチしてくれる
- 買取店同士で価格競争をして一番高値で買い取ってくれる所が見つかる
このように手間を省きながら高価買取のために必要な情報集などを簡単に行うことが出来るのです。
様々な「車買取一括査定サイト」がありますが、いくつかオススメのサイトを紹介しておきますので参考にしてみてください。
一括査定サイトのメリット・デメリットは「車買取の一括査定とは?メリットやデメリットをご紹介」もご覧ください。
カービュー
利用実績数が延べ450万件超(2019年11月末現在)と、圧倒的な利用実績数をほこるのがカービュー愛車無料査定です。
多くの方に支持される人気のほか、買取カービューで提携している買取業者の数も200社超と、提携業者の数も圧倒的です。
提携業者の数が少ないと、査定を出す買取店が近くにないとの理由から届く査定の数が少なくなる傾向になります。しかし、カービューであれば、有名店から地域密着専門店まで、自宅近くの専門店がきっと見つかります
多くの利用実績と買取提携業者数の多さが、カービューをおすすめする理由です。
カービュー愛車一括査定についての評判や口コミは「カービュー愛車一括査定の評判は?メリットやデメリット、口コミを紹介」を参考にしてください。
carview愛車一括査定の公式サイト⇒中古車買取ならカービュー
安心車.jp
クレーム「ゼロ」のサービスを目指す、自宅近くの安心して車売却を出来る自主規制を順守する店舗のみを紹介しているサイトです。
安心車.jpは、査定を出してくれる買取店がJADRI(一般社団法人 日本自動車流通研究所)に加入している優良買取店で構成されています。
運営会社の株式会社イードはもともと日産自動車によって設立された会社です。
現在では株式会社IRIコマース&テクノロジーの子会社となっていますが、車の総合メディアのレスポンスも運営する車に強い企業です。
JADRI加入の提携業者で構成される点と、車の総合メディアを運営する車に強い企業が運営する信頼が安心車加入.jpの強み。
相談窓口も設置されているので、万が一思い違いなどによりトラブルが発生した場合でも安心です。
相談窓口まである数少ない買取一括査定サイトです。
安心車.jpのサービス詳細や評判については、「安心車.jpの評判は?メリットやデメリット、口コミを紹介」で詳しく解説しています。
安心車.jp公式サイト⇒安心車.jp
カーセンサー
リクルートグループが運営する業界大手のサイトです。最大30社もの業者に一度で見積り依頼をすることができます。
入力フォームも90秒で簡単に入力することができるのも特徴です。
また、カーセンサーでは、「連絡希望時間帯」を指定することが可能です。カーセンサーでは電話連絡の時間帯を指定できるので、対応できない、もしくはしたくない時間に電話をとらずに済みます。
査定申し込みをするときには、忘れずに連絡希望時間帯を指定しましょう。
カーセンサーのサービス詳細や評判については、「カーセンサーの車買取の評判は?メリットやデメリット、口コミを紹介」で詳しく解説しています。
カーセンサー公式サイト⇒カーセンサーnet
ハイエースを廃車にしようと考えている方は、少し思いとどまって「買取」してもらいましょう。廃車でお金がかかる、ほとんどゼロ→数十万円の価値では、全然違います。ハイエースは古くても過走行でも買い取ってもらえる可能性があるので、一括査定を依頼してみてくださいね。