車を売る際に、買取価格に影響するのがグレードです。車には車の種類を表す車種のほかにグレードがありますが、同じ車種であってもグレードによって売却時の買取金額に差が出てきます。
まずは買取価格にも影響するグレードとは何なのかから、車のグレードの調べ方について見ていきましょう。
さらに、高級SUVとして国内外で安定した人気を誇り、高価買取が期待できるトヨタのランドクルーザーのグレードによる買取価格の違いについても見ていきます。
ランドクルーザーの人気のグレードもご紹介していきますので、売却時はもちろん、買い替えの場合などにもご参考ください。
同じ車種でもグレードによって売却価格が変わる
車種が同じであっても、グレードによって人気が変わります。人気の高いグレードがより高い売却価格となるので、同じ車種であってもグレードによって売却価格が違ってきます。
まずはグレードとは何なのかから見ていきましょう。
まずはグレードについて抑えておこう
グレードとは英語で「grade」で、日本語に置き換えると等級とか階級などの意味になり、車においても同じく階級を表しています。
例えばランドクルーザーという車種があり、ランドクルーザーの中でもさらに細かく室内の質感や、付いているオプションなどで階級分けがなされているのです。
車の姿かたちを表す車種があり、車種がさらにグレードによってランク分けされているという感じです。グレードが高くなると燃費が変わったり、より便利な機能が付いたりして豪華な仕様となっていくので、車両価格も高くなっています。
ランクルで見るグレードの違いによる価格差
グレードによって価格差がどのくらいになっているのかを具体的に見ていきます。よく売れている人気のSUVトヨタ・ランドクルーザーを例にとってあげると以下の表のようになります。
◆2019年10月発売 ラインドクルーザー・グレード一覧
グレード | エンジン | 燃費 | 乗員数 | 新車販売価格 (消費税10%込み) |
GA | 4.6L | 6.9Km/L | 5名 | 6,974,000円 |
AX | 4.6L | 6.9Km/L | 8名 | 5,979,600円 |
AX・Gセレクション | 4.6L | 6.7Km/L | 8名 | 5,247,000円 |
ZX | 4.6L | 6.7Km/L | 8名 | 4,826,800円 |
参照元:トヨタ自動車 https://toyota.jp/landcruiser/grade/
高級SUVとして確固たる地位を保っているランドクルーザーですが、グレードによる価格差が200万以上もの開きとなっています。
ホイールもグレード別に専用となっているため、外観からもグレードの違いが分かります。
ランドクルーザーのグレード別の買取価格は「ランドクルーザーの買取相場はいくら?グレード別にご紹介」を参考にしてください。
車のグレードの調べ方
車のグレードを調べるには、車検証に記載の車台番号を元に自動車メーカーのサイトより調べる方法と、型式指定番号・類別区分番号から調べる方法とがあります。
車検証にグレードは記載されていないので、車台番号や型式指定番号を元に調べる必要があります。
車台番号からグレードの調べ方
車検証に記載されている車台番号を自動車メーカーのサイトで入力することで、車のグレードを知ることができます。
検索したい車の各メーカーの検索サイトをご利用ください。
◆メーカーのグレード検索サイト一覧
もしサイトで検索が難しい場合は、車検証をご用意してメーカーの相談室に連絡することで、丁寧に案内をしてくれます。
型式指定番号・類別区分番号からグレードの調べ方
型式指定番号・類別区分番号からも車のグレードを知ることができます。
型式指定番号・類別区分番号も車検証に記載されていますし、車のボンネット内に打ち付けられているプレート(コーションプレート)からも知ることができます。
コーションプレートは車種によって張り付けてある位置が違いますが、どの車種でもモデル型式やエンジン型式、車体の色や製造された工場などの情報が合わせて記載されています。
型式指定番号・類別区分番号が分かったらココカラハジメルさんのサイトに入力するとグレードが分かります。
ココカラハジメル・グレード検索:https://www.kokokarahajimeru.com/tool/grade/
車買取時にグレードは影響する
グレードによって人気が変わってくる車種は、グレードによって買取価格が変わりますし、車体色によっても同じように買取価格が変わってきます。
車買取時の査定が高い車のことを「リセールバリュー(再販売価値)が良い」と言います。グレードはリセールバリューに影響してきます。
より人気のある車種・グレードや色ほど買取価格が高くなる傾向にありますので、車を買って乗り換える計画があるのならグレードも視野に入れて購入検討をするといいかもしれません。
人気のあるなしで査定額も変動
人が求めるものは売れやすいので、人気のある車種・グレードの車は高価買取が期待できます。人気のある車は高い価格で早く売れる可能性も高く、その分より高い査定が付くことも多いでしょう。
逆に人気のあまりない車は、買取った後も売れるまで時間がかかる可能性が高いので、維持費がかかります。その車を求める人が少ないと需要と供給の関係で価格も下がり、売れるまで時間がかかると手間=維持費がかかるので、その分買取価格も安くなります。
ランドクルーザーやハイエースは海外でも人気車種なので、高額買取が期待できる車種です。ハイエースのグレード別の買取額は「ハイエースの買取相場はいくら?グレード別に徹底解説」で紹介しています。
高額買取が期待できるランドクルーザー
人気のある車種はより高額買取につながりやすいですが、安定して人気のある自動車メーカーがトヨタです。
トヨタの中でも特に人気の高い車種がランドクルーザー。ランドクルーザーは高級SUVとして室内の快適性と、悪路をものともしない高い走破性を兼ね備えたラグジュアリーオフローダーで、日本国内のみならず、海外でも安定した高い人気があります。
ランドクルーザーは国内外での人気の高さから高額買取されていますが、その歴史は誕生から65年以上と、とても歴史ある車種です。
ランドクルーザーの歴史
1951年にランドクルーザーの元となる試作車が完成し、1953年より本格生産が開始。
当時はジープの名称でしたが、ジープはアメリカのメーカーの商標となっていたため、1954年にランドクルーザーと名称を変更。
1954年よりランドクルーザーの名で歴史がスタートします。
1955年に初のモデルチェンジを果たし、型式が20系となりました。
その後、1960年に40系、1983年に70系、1989年に80系、1998年に100系とモデルチェンジを重ね、2007年に現行(2019年12月現在)の200系の登場となりました。
最も新しい200系はさらに4つのグレードに分かれています。
200系ランドクルーザーのグレード
2019年現在の現行型である200系のランドクルーザーのグレードは最上位がZXで、AX・Gセレクション、AX、GXの順になっています。
最上位のZXは外観も内装もより手の込んだ高級感ある仕上がりとなっていますが、逆にGXはシンプルに仕上げた必要最低限の仕上がりとなっています。
どのグレードもエンジンの排気量は4.6Lですが、ZXとAX・Gセレクションの燃費が6.7Km/L、AXとGXの燃費が6.9Km/Lとなっています。(カタログ公表値)
燃費は車の質感とは対照的に、上のグレードの方が悪くなっています。
高額査定されるランドクルーザーのグレード
2007年に発売となった200系のランドクルーザーの新車販売で人気のあるグレードは、最上級グレードのZXとなっています。
車体色ではホワイトパールクリスタルシャインやブラックの人気が高く、次点でアティチュードブラックマイカも人気の高い色となっています。
ZXグレードで、ホワイトパールクリスタルシャインやブラックが高額査定されるモデルとなります。
売却先によっては価格差が大きくなるので注意
車を売却する際、ディーラーよりも買取店の方が売却額が高い傾向にあります。ディーラーでは車を販売するのがメインで、買取店は車を買取るのがメインなので買取の専門店。
専門店が買取をメインとしないディーラーより買取価格が低いとお客も売りに来てくれません。どこに売却するのかによって同じ車でも買取価格に差が出てきます。
車買取とディーラーによる下取りの違いは「車の「下取り」と「買取」はどう違う?車の売却前に要確認!」をご参照ください。
まずはランドクルーザーの査定額を知っておくことから
まずは自分のランドクルーザーの査定額を掴んでおくと良いでしょう。売却するなら少しでもよい条件で買取ってくれる先に売りたいですよね。
より良い条件で買取ってくれる店を探すのに便利なのが、車買取一括査定サイトです。
ランドクルーザーの買取相場がわかる買取一括査定サイト
ウェブで簡単な必要事項の入力で、複数の買取店から査定が届くのが車買取一括査定サイト。
複数の店で買取査定をしてもらうことで、自分の車の売却相場が分かりますし、より条件のよい買取店に売却をする選択もできるようになります。
最低限の入力で複数の買取店から査定が届く
より良い条件で買取ってもらうには、それぞれの店の査定を比較するため複数の店を回る必要があります。しかし、実際に店を数店回り査定をしてもらうには時間も手間もかかってしまいます。
車買取一括査定サイトは、車の車種や走行距離などの簡単な入力で複数の買取店から査定が届くので、何店も店に足を運ぶ手間がかかりません。簡単に自分の車の相場を知ることができる便利なサービスです。
買取相場を知っておくと買取交渉に有利
買取価格を知っておくことで、価格の相場を元により高く買取ってもらえるよう買取業者と交渉もしやすくなります。
例えばA店で出してもらった査定を元にB店と交渉し、A店よりも高く買取ってくれるならB店に売却するという競合も可能に。
ランドクルーザーは人気のある車種でぜひとも買取りたい業者も多いため、価格交渉を有利に進めやすい車でもあります。
より高く査定してもらうための準備
買取店でより高く査定してもらうには、車の見た目の印象も良くしておくとよいでしょう。丁寧に扱っていた車の方が車の印象も良く、メンテナンスもしっかり行ってきたのだろうなと査定員に思われやすくなります。
洗車や室内のクリーニングを行っておくことで、丁寧に乗っていたという印象を与えることができ、多少査定を上乗せしてくれる可能性もあります。
できるだけ車を綺麗にして、査定員の印象が良くなるように準備しておきましょう。
ランドクルーザーをお得に売却する方法は「ランドクルーザーを売りたい!高価買取のマル秘テクニックとは?」で詳しく解説しています。
まとめ
同じ車種で走行距離が同じであっても、売却時に買取価格に影響するのがグレード。グレードとは何なのかからグレードの調べ方、人気のSUVのランドクルーザーについて述べました。
ランクルは国内外でも安定した人気の車種で、人気車種ゆえの高価買取が期待できますが、さらにグレードによる買取価格差が生まれます。
ランクルの高価買取につながる人気のグレードについてもご紹介しましたので、売却の際や買い替えの際のご参考にしていただけると幸いです。