中古車(オート)オークションとは?メリットやデメリットをご紹介

中古車(オート)オークションっとは?メリットやデメリットをご紹介車売買の基礎知識

中古車販売店よりも安い価格で中古車を購入できる中古車オークションが今、密かに注目を集めています。

しかし、中古車オークションと聞くと「質の良い車を安く手に入れられる」だけと勘違いされている方がいらっしゃいますが、中古車オークションの仕組みを全て理解している方は意外と少ないのではないでしょうか?

また、中古車オークションといっても一般人は参加できません。買取代行業者が出品からお金が振り込まれるまでの一連の流れを代行してくれる代行オークションサービスや買取業者が直接オークション会場に足を運んで、中古車を落札するなど様々な方法があります。

今回は中古車オークションの仕組みとオークションサービスを利用するメリットやデメリットについて解説します。

中古車オークションの仕組みを知り、より安い金額で質の良い中古車を手に入れられるように努力していきましょう。

そもそも中古車オークションって何?

そもそも中古車オークションって何?一般的に車を売却する場合には、ディーラーや中古車買取業者に下取り依頼するのか、買取依頼するのかの2つの方法がありましたが、その中古車のイメージを変えたのが中古車オークションです。

中古車オークションでは、企業対企業(B to B)の取引であり、「出品者」と「落札者」、「オークション会場」の3者が存在することで成立している売買制度になっています。

一般的にオークション会場で「出品、落札」できるのは会員に認められた業者のみとされており、出品者からは出品料と成約料、落札者からは落札料金を受け取る仕組みになっています。

中古車オークションを利用することで通常購入できない車をお買い得な金額で購入することができます。

逆に出品者は売却する目標金額を設定できることで、自分が設定した最低限の金額は必ず受け取れるメリットがあります。

中古車オークションを利用するメリット3選

中古車オークションを利用するメリット3選中古車オークションを利用するメリットは3つあります。

  1. 買取業者から勧誘電話が一切かかってこない
  2. 中古車相場よりも高く売れる可能性がある
  3. 価格交渉は一切必要なし

中古車オークションのメリットを知り、オークションの仕組みや強みを学んでいきましょう。

買取業者から勧誘電話が一切かかってこない

実際に車を買取する時に活用されやすいのは一括査定サービスですが、複数の買取業者から勧誘電話がかかってきやすいデメリットがあります。

なお、おすすめの車買取一括サービスについては「安心車.jpの評判は?メリットやデメリット、口コミを紹介」で詳しく解説しています。

中古車オークションでは複数の業者に情報提供する必要がないため、買取業者からの勧誘電話が一切かかってきません。

売却したい方からすれば、大勢の買取業者から自分の連絡先に電話がかかってくるのはストレスが溜まることですし、電話勧誘が苦手な方からしても迷惑にしかなりません。

電話でやり取りする場合はオークションサービス提供者に限られますので、営業電話に悩まされる心配はゼロです。

購入者側も無駄な電話勧誘がないことで時間の無駄をなくすことに繋がります。

中古車相場よりも高く売却できる可能性がある

中古車オークションでは1,000社を超える買取業社が集り取引が行われています。

オークション市場に集まる買取業者が多いほど、高価買取に繋がり落札価格が上がりやすいメリットがあります。

また買取業社をオークション市場の間に挟まないことで、買取業社の利益分のお金が必要なく、希望する業者が直接入札する仕組みですので、中古車相場よりも高い金額で買取される可能性があります。

購入者側からしてもオークション会場から直接車を購入することにより、買取業社から中古車を購入するよりも安い金額で買えるメリットが考えられますね。

売却者と購入者のどちらにもメリットになるのが中古車オークションの魅力です。

ハイエースを高価で売却する方法は「ハイエースを売りたい!高く売るためのマル秘テクニックとは」を参考にしてください。

価格交渉は一切必要なし

中古車オークションでは、オークション会場やインターネット上でオークションサービスを行いますので、業者側と価格交渉する必要はありません。

「実際に買取業者の店舗に来店して価格交渉したけど交渉が上手くいかなかった」という方が多いのではないでしょうか。

もしくは納得できない金額のまま、手続きを済ませてしまった方が多いはずです。

中古車オークションでは、価格交渉についての話し合いの場を設ける必要がなく、売り手は店舗に足を運ぶ手間が省けます。

購入者からしても自分のお目当の車を予算内で購入できるメリットが考えられますね。

中古車オークションを利用するデメリット3選

中古車オークションを利用するデメリット3選中古車オークションを利用するデメリットには以下の3つのポイントが考えられます。

  1. 売買契約の成約率が悪い時もある
  2. 売却されてお金が振り込まれるまでに時間がかかる
  3. 落札後にトラブルが発生する可能性がある

中古車オークションに関してのメリットとデメリットの両方を理解して、実際オークションを使うのか、使わないのかのどちらかを決めていきましょう。

売買契約の成約率が悪い時もある

中古車オークションでは出品者が売却したい落札最低金額を定めることができます。

落札最低金額を定めることにより、中古車相場以下で売却するのを防げるメリットがありますが、多数の出品がある車種や古い年式の車では最低金額に達しないデメリットも考えられます。

また、入札数が少なければ、設定した最低金額以下で数値で停滞してしまう可能性もゼロではありません。

購入者側も自分の想定している予算以上に設定された車であれば、たとえ自分が狙っていた中古車であっても購入できません。

売却されてお金が振り込まれるまでに時間がかかる

中古車オークションでは車の申し込みから売却手続きが完了してお金が振り込まれるまでに時間がかかるデメリットがあります。

中古車オークションの一連の流れを説明すると、以下の7つの手順が必要です。

  1. 申し込み
  2. 提携店舗で査定
  3. 出品手続き
  4. オークション開始
  5. 落札
  6. 売却手続き
  7. 入金

期間は提携店舗の価格査定や落札されるまでの時間によりますが、最短でも約1週間以上は期間が必要になります。

また商談が挟む場合や契約までにかかる時間が長ければ1ヶ月程度の期間を要する必要があります。

売り手側からしても自分の車がいつ売れるのかわからないデメリットがありますし、購入者側からしても実際に購入した車が手持ちに届くまでにどのくらいの期間が必要になるのかわからないデメリットも考えられます。

車買取が成立するまでの流れは「車を売るのにどれくらいかかる?買取成立までの日数とは」も参考にしてください。

落札後にトラブルが発生する可能性がある

中古車オークションでは売却後のトラブルを防ぐために、車の状態や事故歴をもれなく記載することが必須事項になっています。

しかし、記載が義務化されているにも関わらず、出品者自身も理解していなかった傷や不具合があった場合には落札者からクレームがくるデメリットが考えられます。

実際に中古車オークションでは実車を見て購入する訳ではありませんので、取引相手と出品者の間で様々な問題が起こる可能性もあるでしょう。

なお事故車の買取査定はカービュー事故車査定を是非活用してください。

売却側は車を売却した後にトラブルを対処しなければいけないため、余計な手間がかかってしまい、購入者側も記載されていた内容と違う車にお金を使ってしまったと言う後悔と怒りが残ると思います。

カービュー事故車査定

こんな人にはおすすめ!中古車オークション利用の向き不向き

こんな人にはおすすめ!中古車オークション利用の向き不向きここまで中古車オークションのことやオークションを利用するメリット、デメリットについて解説してきました。

最後に中古車オークションにおすすめの人とおすすめではない人について解説します。
自分はどちらに当てはまるのかを是非確認してみましょう。

中古車オークションの利用に向いている人

中古車オークションに向いている人に当てはまるのは、「店舗側と価格交渉が苦手な人」や「中古車相場よりも高値で売りたい方」です。

実際に買取業者の営業トークが苦手な方が多く、中には営業マンの押しに任せて車を売却してしまった方がいるのではないでしょうか。

中古車オークションでは一括査定のように勧誘電話が一切なく、実店舗で営業マンと直接会話する必要がありませんので、話すのが苦手な方でも中古車を売却できます。

また、中古車オークションでは落札価格によって中古車相場よりも高い金額で売却される可能性があります。

最低限の落札価格も自分で決められますので、自分が想定した最低限以上の金額で自分の愛車を売却できるメリットもあります。

中古車オークションの利用に不向きな人

中古車オークションに不向きな方は「査定依頼から売却手続きまでを短期間で済ませたい方」です。

中古車オークションでは自分の愛車が落札されるまでて続くをスムーズに行うことができません。

さらに中古車を出品する手続きも手間がかかることが多く、面倒と感じる方もいらっしゃいます。

今では出品から落札まで代行してくれるオークション代行サービスがありますが、その分落札価格から金額が引かれることを覚えておきましょう。

まとめ

今回は中古車オークションとは何か、中古車オークションを利用するメリット、デメリットについて解説してきました。

中古車オークションは「出品者」と「落札者」「オークション会場」の3つの仕組みで成り立っており、1,000社を超える買取業社の中から一番高い価格で落札した業者に自分の愛車が売却されます。

中古車相場よりも高い金額で買取されることや買取業社による勧誘電話が一切ないメリットがありますが、逆に落札されるまでに時間がかかる、落札後に購入者側とトラブルが発生してしまう可能性があるデメリットも考えられます。

中古車オークションのメリットやデメリットを理解し、オークションを活用するのか、活用しないのかを決めましょう。

中古車オークションで自分が損をしないためにも大切なポイントです。

タイトルとURLをコピーしました