車を売却するときに必要な書類の中にリサイクル券があります。
リサイクル券は普段関わることもないので、売却時に初めて目にする方も多いのではないでしょうか?
今回はリサイクル券とは一体何なのかをご説明します。リサイクル券について知っておくことで、車を売却するときに慌てることなくスムーズに話を進めることもできるでしょう。
車買取に必要とされるリサイクル券とは
車のリサイクル券は、車のリサイクル法に基づいて納付が義務付けられているリサイクル委託金を納付したという納付証明書です。
リサイクル委託金とは車を廃車にするときに、エアバッグなどのリサイクルできない部品の処理にかかる費用や情報の維持管理などに使われる費用です。
リサイクルに先立ってリサイクル費用を収めておき、車を廃車にするならリサイクル費用が使われ、車を売却するならリサイクル費用が売主に還付(払い戻し)される仕組みとなっています。
車をスクラップするときに初めて使われる費用なので、車がまだ動く状態の場合は、リサイクル預託金を一時的に預けている形となっています。
リサイクル券は新車で購入の際に車の販売店より発行され、車検証と共に保管するのが推奨されています。
車の買取価格への車検の影響については「車検切れ目前のハイエース!車検切れ、車検後どちらに売却すべき?」で詳しく解説しています。
車のリサイクル預託金とリサイクル券の内訳
車を廃車にしたときに鉄やアルミ、タイヤなどはリサイクルされますが、一部の部品はリサイクルすることができません。
車を解体した後に残るシュレッダーダストの料金やエアバッグ、エアコンに充てんされているフロンなどの冷媒の処理にかかる費用など、車を解体した後に再利用できない部品が残ります。
それらリサイクルできない部品の処理にリサイクル預託金が充てられるほか、車のリサイクルを管理する自動車リサイクルシステムの運営や情報の管理費用、資金を管理する管理維持費にリサイクル預託金が使われます。
リサイクル券はリサイクル委託金をちゃんと納めていますよ、という証明書になっています。
リサイクル預託金は車種やエアバッグの数などにもよりますが、おおよそ10,000円~15,000円前後となっています。
リサイクル券は車の売却時と廃車時のみ必要
リサイクル預託金は車を廃車にするときに初めて必要となります。
リサイクル預託金は、車を廃車にするまで一時的に預けている形になるので、車を売却する際はリサイクル預託金が還付されます。
車を廃車にするときはすでにリサイクル費用を預けている形になっているので、新たにリサイクル費用を請求されることはありません。(廃車の手続き費用はかかります)
車を売却する際はリサイクル預託金が戻り、廃車とする場合はリサイクル費用を支払う必要がないのがリサイクル預託金です。
車のリサイクル券をなくしてしまった場合
リサイクル券は車検証と一緒に保管することが推奨されています。
車検証は車の運転時に携行が義務付けられ移動させることもほとんどないので、車検証と一緒に保管しておくと紛失を防ぐことにもなります。
万が一紛失してしまった場合は、車のリサイクルを管理する自動車リサイクルシステムのウェブで調べることで納付の証明が取れるので、車の売却に問題はありません。
また、リサイクル券を紛失したままの状態が不安という方は、リサイクル券の代わりとなる自動車リサイクル料金の預託状況を印刷することができます。
自動車リサイクル料金の預託状況は、自動車リサイクルシステムのウェブサイトより印刷することができます。
その他、車を売却する際に必要な書類や再発行の方法については「車を売る時に必要な書類とは?紛失した場合の対処法もご紹介」をご参照ください。
車のリサイクル料金をウェブで調べられる
車のリサイクル預託金の金額などは、自動車リサイクルシステムのウェブサイトより調べることが可能です。
調べる方法は、まず自動車リサイクルシステムのサイトにアクセスし、車の情報などを入力していくと車のリサイクル預託金の金額情報が分かります。
自動車リサイクルシステムのウェブサイト:http://www.jars.gr.jp/gus/exju0010.html
車のリサイクル券は再発行が可能?
車のリサイクル券の再発行は原則行われていませんが、リサイクルを管理している自動車リサイクルシステムのウェブサイトより自動車リサイクル料金の預託状況を印刷することが可能です。
印刷できる利用可能時間が7時から24時までとなっていますので、時間内に操作する必要があります。
自動車リサイクル料金の預託状況の印刷手順:http://www.jars.gr.jp/apd/recycle_reissue.pdf
自動車リサイクルシステムで印刷された自動車リサイクル料金の預託状況は、リサイクル券の代わりとして使用できます。
リサイクル券や自動車リサイクル料金の預託状況がなくとも、売却時に買取店でリサイクル預託金の支払いを確認できるので、問題はありません。
車のリサイクル料金が戻ってくる場合もある
リサイクル預託金は車をスクラップにするときに使う費用なので、車をスクラップにせずに売却する際は返金されてきます。
リサイクル預託金は車種などにより金額が異なりますが、手数料などなく収めている金額全てが戻ってくるので、売却の際はしっかりと受け取りましょう。
車をスクラップにする時以外は、リサイクル預託金が戻ってくると覚えておくと良いでしょう。
個人で車の売買を行う場合は次の所有者に請求する
個人で車の売買を行う場合は、車を売る先にリサイクル預託金を請求し受け取りましょう。
個人だとなかなか請求し辛いこともあるかもしれませんが、スクラップにするまで一時的に預けている預託金ですので、しっかりと請求し受け取りましょう。
売買契約の前にリサイクル預託金のことを説明し交渉を行っておくと、後に不当に請求されたなど言われることもなく、取引もスムーズにいくことでしょう。
リサイクル預託金はスクラップするときに使われる費用なので、車を売却したら予約金を受け取るのは権利となります。
車の買取査定にリサイクル料金を含めている店舗もある
リサイクル預託金は車をスクラップにするときに初めて使われるので、車の売買が行われる間はリサイクル預託金が車について回ります。
売却する人には預託金が還付され、新たに購入する人は預託金を支払って預ける形となります。
そのため、車を買取査定する際にリサイクル料金を買取査定に含んで見積りを出す業者もあります。
リサイクル預託金の分が車の査定に上乗せされているのに、その分査定が高くなったと感じることもありますが、事前にリサイクル預託金について査定に含まれているのかそれとも別となっているのかを確認しておきましょう。
もし査定に含まれていないのなら、リサイクル預託金を受け取るのもお忘れなく。
より高く車を買取ってくれる一括査定
車を少しでも高く売却したい方にお勧めなのが、ネットの車買取一括査定です。
車買取一括査定は、簡単な入力(所要時間45秒ほど)で複数の買取店から買取査定が届くので、その中から最も条件のよい店舗を選んで売却することができます。
車買取一括査定は数多くありますが、中でも買取店の提携数が多いcarview愛車無料査定と、元々は日産自動車が設立した株式会社イードが運営する安心車.jp
がおすすめです。
買取提携業者数が多いカービュー
カービューは提携している買取店の数が200店以上もあり、利用数も450万件突破(2019年11月現在)と、圧倒的な人気をほこります。
買取一括査定のメリットは複数の買取店から査定が届き、その中から良い条件を選び取ることができること。
査定依頼の地域によっては近くに買取店が少なく、買取一括査定に申し込んではみたものの、あまり査定が届かないということもあり得ます。買取提携数が多いと、それだけ多くの査定が届く可能性につながります。
また、事故車専門の買取サイトもあるので廃車を検討されている方も是非一度ご覧ください。
カービュー愛車一括査定についての評判や口コミは「カービュー愛車一括査定の評判は?メリットやデメリット、口コミを紹介」を参考にしてください。
carview愛車一括査定の公式サイト⇒中古車買取ならカービュー
carview事故車買取査定公式サイト⇒カービュー事故車査定
JADRI加入の優良買取業者で構成される安心車.jp
安心車.jpは、JADRI(日本自動車流通研究会)に加入している、優良な提携買取業者で構成されているのが特徴です。
安心車.jpの運営会社は株式会社イードで、元は日産自動車によって設立されました。(2019年11月現在、株式会社イードはIRIコマース&テクノロジー小会社の子会社)
株式会社イードでは安心車.jpの他にも、自動車総合メディアのResponse.(レスポンス)も運営し、車の情報に強い企業です。
買取業者の提携数と利用実績で選ぶなら買取カービュー、買取業者の質で選ぶならJADRI加入の優良買取業者のみで構成される安心車.jpがおすすめです。
安心車.jpのサービス詳細や評判については、「安心車.jpの評判は?メリットやデメリット、口コミを紹介」で詳しく解説しています。
安心車.jp公式サイト⇒安心車.jp
まとめ
車をスクラップにするときに初めて利用するリサイクル預託金。
車検や自動車税のように頻繁に出てくるものではないので、なかなかなじみのない費用ではあります。
車の売却の時になって初めて知り慌てないように、事前にしっかり押さえておきましょう。
車の一括査定サイトを利用する場合もリサイクル預託金込みの査定なのか、それとも預託金は別なのかを確認した上でより条件のよい買取店に売却するとよいでしょう。