「今乗っている車が故障しちゃったけど、売れるのかなぁ」と悩んでいる人は、ぜひ本記事を読んでみてください。
本記事では故障車を売るときの注意点を紹介したり、故障の度合い別に買取額がどうなるのかを解説したりします。
故障車の買取について興味がある人は、最後まで読んでみてください。きっと役に立つ情報がありますよ。
故障車でも買取してもらえるケースがある
「うちの車は故障しているから買取ってはもらえないよね」と思っている人、ちょっと待ってください。「故障しているイコール売却は絶対にできない」というわけではありません。
故障していたとしても、業者のところへ持ち込んで、きちんと査定してもらいましょう。
故障車はディーラーではなく、買取業者へ売るのがおすすめ
故障した車を売却するといっても、「どこへ売ればよいのか分からない」となりますよね。そんなときは、ディーラーで下取りではなく中古車買取業者へ売りましょう。
なぜディーラーに売却をしてはならないのかですが、買取業者へ売った方がお得だからですね。
買取業者はディーラーと違って、中古車の買取と売却が主な仕事です。そのため、どんどん新しい中古車を手に入れて、次々に売っていく必要があります。
当然ですが、多くの中古車を売るためには、たくさんの中古車が必要です。それゆえ、「少し高い金額で買い取ることになったとしても中古車がほしい」という風になり、高値で買取をしてくれる確率がアップします。
「ディーラーで下取りか、それとも買取業者か」と悩んだときには、買取業者へ売りましょう。
下取りと買取について詳しく知りたい方は「車の「下取り」と「買取」はどう違う?車の売却前に要確認!」を見てください。
値段がつかない車は廃車買取業者や故障車買取業者へ持ち込もう
エンジンの損傷のような、ひどい故障の場合、一般的な中古車買取店へ持ち込んでも値がつかないことがあります。そんなときは、廃車買取業者や故障車買取業者のところへもっていきましょう。故障した車を専門に扱っているところであれば値がつくかもしれません。
カービュー事故車査定業者や故障車買取業者であれば値がつく理由ですが、車そのものではなく、1つ1つのパーツをみているからですね。つまり、「故障していないパーツごとに値がつく」ということです。
大きく損傷している車であっても、使用できるパーツがあるかもしれません。「買取店へ持ち込んだけど値がつかなかった」というときには、廃車買取業者や故障車買取業者へもっていてくださいね。
なお、廃車をしたい場合の手続きは「廃車手続きの方法をご紹介!でもハイエースは廃車より買取がおすすめ?」にまとめております。
ただし、ハイエースやランドクルーザーといった海外でも人気が高い車をお持ちの方は、絶対に廃車はせずに買取査定をしてもらうようにしてください。
関連記事:ハイエースを廃車にするのはもったいない!お得な売却法をご紹介
故障の内容ごとに買取額への影響を紹介
故障車の売却についての概要を説明したところで、次は故障した箇所ごとに、どれだけ買取額へ影響をおよぼすのかを紹介します。
バッテリーがあがってしまっている
バッテリーあがりはあまり買取額へ影響をしません。
単にバッテリーの充電がきれてしまっているのであれば、再充電すればすみます。バッテリーそのものが駄目になってしまっていたとしても、交換するだけでOKですからね。
ライトが切れてしまった
ライトも消耗品ですから、いつかは寿命をむかえてしまいます。ただ、バッテリー同様、駄目になっていたら交換すればよいだけなので、ほとんど買取額は下がりません。
エアコンが駄目になってしまっている
エアコンの修理にはそこまでコストがかかりません。そのため、確かに買取額はさがりますが、大幅ダウンということにはならないのです。
「エアコンの修理って高そうだから、買取額に大きく影響しそう」という心配はせずに、中古車買取店へ車をもっていってくださいね。
傷ついていたり、へこんでしまっていたりする
車に傷やへこみがあると、マイナスポイントなので買取額はダウンします。ただ、エアコンの修理と同じように、直すのには大きなコストはかかりません。そのため、買取額がさがるといっても、大きくダウンするというわけではないのです。
ただ、ボンネットが大きくへこんでしまっている場合には、エンジン部分へのダメージが予想されます。エンジンが駄目になってしまっていると、買取額がほとんどつかなくなります。重要なことなので、よく覚えておいてください。
エンジンが壊れている
車の心臓であるエンジンが壊れてしまっている場合には、買取額へ多大な影響をおよぼすことでしょう。強く影響するかといって、「エンジン修理にはかなり費用がかかるだろうから、二束三文で売り払ってしまった」とするのはもったいないです。
エンジン損傷のような大きな故障の場合は、先ほど紹介した廃車買取業者や故障車買取業者へもっていきましょう。一般的な車買取業者より高値で買取ってくれるかもしません。
タイヤがパンクした
バッテリーやライト同様、タイヤも消耗品ですから、修理は交換するだけですんでしまいます。そのため、買取額への影響は小さいです。
パンクそのものは買取額へあまり影響しないものの、パンクしたまま車をずっと走らせると、買取額が大きくダウンするかもしれません。なぜ買取額がさがるのかですが、パンクした状態で走行させると車の本体が傷んでしまうからですね。
車を駄目にしないためにも、パンクしていることに気がついたら、ゆっくりと車を停めてください。そして、ロードサービスへ連絡をして、対処してもらいましょう。
フロントガラスの損傷
フロントガラスに傷があったとしても、1cmや2cm程度の小さなものであれば、「買取額が大幅ダウン」ということはありません。ただ、「大きなひびがはいってしまっている」というような場合は、フロントガラスを交換しなければならないので、買取額への影響が大きくなってしまいます。
査定額をアップさせるために自分で修理するのはNG
「査定額をあげるためにも、あらかじめ直しておこう」というのは、かえって損をするのでやめておきましょう。
なぜ損をするのかは、以下で紹介をします。
故障したまま売って、修理は買い取った業者に任せよう
車を業者のところへもっていって直してもらうのはおすすめしません。
なぜおすすめしないのかというと、買取業者はより安く修理をすることが可能だからです。
個人で修理を依頼すると、修理代のなかには業者への利益が含まれています。一方で買取業者の場合は、自社で直したり提携業者に修理依頼をしたりするので、修理代に含まれている利益額が小さくなるのです。いわゆる、マージンがあまりかからないというやつですね。
「査定してもらう前に直しておきたい」という気持ちも分かりますが、結果的に損をしてしまうのでやめておいてください。
小さな故障であっても自力で直そうとしないのが賢い選択
業者に頼らずに自力で修理するというのもよくありません。
「小さな傷だから、修理キットで直してしまおう」と自分の力で直した場合、修理の跡が目立ってしまい、かえって査定額がダウンしてしまう可能性があります。
「修理キットの費用や直すための手間をかけたのに、査定額がさがってしまった」となってしまってはよくないので、独力での修理はしないでおいてください。
なお、事故歴を隠して売却することは、非常にリスクが高いので絶対にやめてください。事故車の定義や嘘がばれた場合のリスクは「事故車は車買取時にばれる?事故車の定義や査定時に隠していた場合の罰則は?」にまとめております。
相見積もりをして査定額をアップ
査定額をアップさせるテクニックとして、相見積もりというものがあります。
複数業者に見積もりをだしてもらって比較しよう
相見積もりとは、複数の業者にだしてもらった見積もりを比較することです。
相見積もりをするメリットは、より高く買い取ってくれる業者へ売れるところですね。「A社は100万円、B社は120万円で買い取ってくれる。じゃあ、B社にしよう」という風なことができるわけです。
また、「あっちの業者では150万円で買い取ってくれると言われました」というように、交渉材料としても活用できます。
手間はかかりますが、より高値で売るためにも相見積もりは必ずしてください。
車買取一括査定サイトを利用すると便利
相見積もりが重要とはいえ、1件1件業者をまわるのは大変ですよね。そんなときは、車買取一括査定サイトを利用してみてください。
車買取一括査定サイトは、インターネットから車の情報を入力するだけで、複数社の見積もりを手に入れられるサービスです。家にいながら見積もりを入手できるので、非常にお手軽ですね。
まとめ
最後に、ここまでに紹介した事柄を簡単にまとめてみましょう。
故障した車の売却をする際は、ディーラーではなく買取業者へ行くのがおすすめです。また、買取業者で値がつかなかった場合には、廃車買取業者や故障車買取業者へ持ち込みましょう。
消耗品が駄目になってしまった場合、もしくは小さな傷やへこみがあるようなケースは、そこまで買取額へ影響はしません。ただ、エンジンの損傷やフロントガラスに大きな傷があるようなときには、「買取額が大幅ダウン」ということになるでしょう。
車を手放したい場合は、故障している部分を直さずに、まずは業者のところへ持ち込んでみてくださいね。