他社メーカーでの車の下取りはできる?査定額への影響を紹介

他社メーカーでの車の下取りはできる?査定額への影響を紹介車売買の基礎知識

車を乗り換える際は、現在所有している車を下取りに出すのが一般的です。しかし、車の乗り換えは必ずしも同じメーカーとは限りません。

現在所有している車のメーカーとは異なる、他社メーカーの車に乗り換えることもあるはず。今回はそんなときに思い浮かぶ「他社メーカーでの車の下取りは損なのか」という疑問について解説していきたいと思います。

車の下取りは他社メーカーでも出来るのか?

車の下取りは他社メーカーでも出来るのか?そもそも車の下取りは、他社メーカーでも可能なのでしょうか。例えば、あなたは現在A社の車を所有していて、B社の車への乗り換えを検討しているとしましょう。

B社はA社とは異なる独自の車を販売しており、もちろん、競合メーカーであるA社の車は取り扱っていません。ですが、結論から言えばA社の車をB社で下取りしてもらうことは可能です。

上記のように他社メーカーでの車の下取りは可能ですが、注意点があります。簡単に説明していきますので、チェックしてみてください。

高額

他社メーカーでの下取りは査定額が低い傾向にある

はじめに確認しておきたい注意点が「他社メーカーでの下取りは査定額が低い傾向にある」という点です。A社の車をA社で下取りしてもらう場合と、A社の車をB社で下取りしてもらう場合では、後者の方が査定額が低い傾向にあります。

他社メーカーで車を下取りしてもらう場合、他社メーカーは自社の下取り車価格表に基づいていくらで下取りをするのかを決定します。自社の車ではないから査定額を低めに見積もる、というようなことはありません。

同じメーカーは他社メーカーへの乗り換え防止や、自社の販売ルートで下取り車を直接販売できるため、他社メーカーよりも高めに査定額を設定しています。結果的に、他社メーカーでの下取りは査定額が低くなってしまうのです。

他社メーカーでの下取りは損? 査定額への影響は

上記で他社メーカーでの下取りは査定額が低い傾向にあるとお伝えしました。だからと言って、他社メーカーでの下取りで必ずしも損するわけではありません。

中古車の相場というのは常に変動しています。下取りを申し込むタイミングによっては、A社とB社の査定額が変わらないということもあるでしょう。

査定額への影響は時と場合によって大きな違いがあります。下取り候補が複数ある場合は、すべてに下取りを申し込んで見積りを出してもらうことが大切です。

他社メーカーでの車の下取りはメリットが少ない

上記でお伝えしているように、他社メーカーでの車の下取りはメリットが少ないです。同じメーカーに車を下取りしてもらう方がメリットが多いため、他社メーカーでの車の下取りは相対的にメリットが少なくなってしまいます。

そのため、他社メーカーの車に乗り換えたい場合を除いて、基本的には現在所有している車と同じメーカーで下取りしてもらうようにしましょう。

車の下取りは自社メーカーの方がおすすめ!

車の下取りは自社メーカーの方がおすすめ!車を下取りするなら、他社メーカーではなく自社メーカーの方がおすすめです。上記でも簡単にお伝えしましたが、他社メーカーよりも自社メーカーで下取りをしてもらう方が査定額が高い傾向にあります。

また、過去に自動車ディーラーで車を購入しているのであれば、少なからず営業マンとの関わりがあることでしょう。

すでに付き合いのあるディーラーおよび営業マンに車の下取りをお願いすれば、車を乗り換えるうえでのやり取りがスムーズに進行します。場合によっては下取りの査定額に融通を利かせてくれることもあるかもしれません。

他社メーカーより自社メーカーの方が査定額が高い理由

そもそもなぜ、他社メーカーより自社メーカーの方が下取りの査定額が高いのでしょうか。これには大きく分けて、2つの理由があります。

  • 他社メーカーの車への乗り換えを防ぐため

あなたがA社の車を所有しているとします。A社にとって、あなたはすでに獲得している顧客の一人です。

良好な関係を築くことさえできれば、数年おきに車を乗り換えてくれる=継続的に利益を生み出せる重要な存在になります。そんな顧客が他社メーカーの車に乗り換えるというのは、A社にとって大きな損失です。

自社の利益が減少するだけならまだしも、他社の利益まで増加してしまうという悪循環になってしまいます。他社メーカーの車への乗り換えを防ぐため、自社メーカーは中古車の本来の相場よりも高めに下取り額を設定しているのです。

  • 自社内に販売網があり査定額の融通が利くため

他社メーカーより自社メーカーの方が査定額が高いもうひとつの理由、それは販売網にあります。他社の車を下取りした場合、販売網がないため基本的にはオークションに出品して利益を出すことが多いです。

ところが、オークションは手数料がかかるので利益が少なくなってしまいます。そのため、下取りの査定額を高く設定することが難しいです。

下取りした車が自社の車であれば、ディーラーの中古車販売部門をはじめとする販売網を活用して下取り車を販売することができます。下取りの査定額にも融通を利くため、他社メーカーよりも高値で下取りすることができるのです。

査定額重視なら下取りよりも買取してもらおう

査定額重視なら下取りよりも買取してもらおう現在所有している車と同じメーカーであれば、他社メーカーよりも高値で下取りしてもらえるということがわかりました。ですが、車をできるだけ高く売りたい人、査定額の高さを重視する人は下取りではなく、さらに良い方法があります。

それが車の買取です。下取りと買取は意味合いが同じように感じますが、実はまったく異なっています。まずは下取りと買取の違いについて、具体的に解説していきますね。

下取りと買取の違いってなに?

そもそも下取りとは、所有している車を販売店に引き取ってもらい、その査定額を新たに購入する車の総額から差し引いてもらうことです。新車を購入したことがある人の多くが、下取りを利用して車を乗り換えています。

買取は所有している車を販売店ではなく、中古車買取専門店などで売却すること。買取は中古車のオークション相場をベースに、車両の状態やグレード、オプション装備の有無、ボディカラーなどを総合的に判断して査定額を算出します。

常に変動するオークション相場を参考にしているので、まったく同じ条件の車両でも時と場合によって査定額が大きく異なる場合があります。とはいえ、下取りに比べると高値で買取をしてもらえることが多いです。

もちろん、下取りには下取りのメリットがあります。下取りは車の購入および売却の手続きが同時にできるため、面倒な手間を省くことができます。営業マンがサポートしてくれるというのも、下取りの大きなメリットでしょう。

しかし、査定額の高さを第一に考えるのであれば、間違いなく買取を選ぶべきです。買取はどの買取業者を選ぶのかという悩みどころがありますが、そんな悩みも一括査定サイトを利用すれば解決できます。

併せて読みたい記事:車の「下取り」と「買取」はどう違う?車の売却前に要確認!

1番高く売りたいなら車買取一括査定サイトがおすすめ

車買取一括査定サイトとは、たった一度の申し込みで複数の買取業者に査定依頼を申し込むサービスを提供しているサイトのこと。車の買取業者は無数に存在しており、そのひとつひとつに査定を申し込むのは現実的ではありません。

一括査定サイトなら、時間も手間もかかる複数社への査定依頼をたった一度の申し込みで完了することができます。そのうえ、複数の買取業者の査定額を比較することができるので、どの買取業者に買取をしてもらえばいいのかも一目瞭然です。

まとめ

今回は他社メーカーでの車の下取りを中心に紹介しました。他社メーカーでの下取りは自社メーカーに比べると査定額が低い傾向にあるものの、可能であることも損をするほどでもないことがわかりましたね。

とはいえ、他社メーカーでの車の下取りが安いことは事実。まずは他社メーカーと自社メーカーの両方で、下取りの査定をしてもらうことが大切です。

さらに、一括査定サイトへの申し込みもベター。一括査定サイトを利用すれば、下取りよりもはるかに高値で車を売却することができるでしょう。利用料などは一切発生しないため、お気軽に申し込んでみてはいかがでしょうか。

タイトルとURLをコピーしました